侘び寂び
- 2016/11/30
- 12:29

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日、午後から少し時間ができたので、水墨美術館のお茶室へ行ってきました。いつもお世話になっているMさんが、素敵な着物で迎えて下さいました。慣れない世界なので、緊張しました(汗)写真のお花もMさんが飾られたそうで、いろいろお話しを伺いました。普通、花束などは、豪華に見せる為、花を盛っていきます。茶道では、そこにあるものを削ぎ落していきます。飾ら...
寺本先生
- 2016/11/27
- 14:47

寺本先生2日間、剣仁会だけの為に、本当にありがとうございました。夢のような時間があっと言う間に過ぎていきました。寺本先生は、剣道も人間も「世界一」のお方でした。みんなはこの2日間を「記念」で終わらせてはいけません!!先生に教わったことをしっかり頭に入れ、明日からの稽古また120%で頑張って行きましょう!!...
誕生日稽古 J君&H君
- 2016/11/26
- 08:05

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。いや~、仲の良い2人が同じ誕生日とは運命ですね~♪その分、佐藤は2倍疲れますけどね・・・(汗)まずは、年下のJ君からJ君、とても良い打突になってきました☆次はH君!後輩に負けられません!最近、姿勢も良くなってきたよ☆相撲は2人でかかって来い!!佐藤先生、まだまだ行けそうだな~(笑)あと数年したら・・・2人一緒には無理かな~(笑)いや、しっかり鍛え...
剣道論文大会
- 2016/11/25
- 10:35

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。先日、速報でお知らせしました、高校個人チャンピオンになった高岡工芸高校2年生森勇人くんが、6年生の時に富山県で最優秀賞を受賞した「剣道論文大会」の内容をご紹介したいと思います。テレビでも取り上げられ、一時有名人になりました(笑)剣道と「仁」富山武道館六年 森 勇人 「この胴を見てください」 このマークは先生がデザインした、富山武道館剣道教...
勤労感謝の朝稽古!
- 2016/11/24
- 08:18

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日の朝稽古、大盛況でした♪一日が稽古で始まるとは、とても贅沢な日です!!みんなは良い一日を過ごせたかな~??稽古の終わりに「今日はお家の方に感謝の気持ちを伝えましょう」とお話しました。我々大人は、日々、勤労できる事に感謝ですね!!世の皆様、いつもありがとうございます私は夜、久しぶりに飲みに出掛けました。お互い、知っている仲でしたが、ゆっく...
- 2016/11/22
- 11:43

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。本日休館日。朝からクラブハウスに掛ける看板の作成打ち合わせに、業者の社長さんが足を運んでくれました。とても信頼している方で、法人の話をとても喜んでくださり、お力を貸して頂けると・・・(^_^)/税理士さんも紹介して下さる事になりました♪すみませんが、看板にはこの写真を使わせていただきます。顔は少しぼかしますので、お許しを~!!一応ご報告・・・パン...
- 2016/11/21
- 09:55

写真は私の尊敬する男性のひとり、クレイジーケンバンドの「横山剣」さんです。彼を好きで、三男坊の名前を剣道とかけて剣と名付けました(笑)横山剣さんは、時間があれば一人でもディズニーランドに出かけます♪それは、ディズニーランドは人を喜ばせる・人に幸せな時間を与える事のできる最高の「勉強場」だからだそうです。私はその横山剣さんを勉強しに彼のライブに出掛けます(笑)全国各地で、各道場や剣道教室の主催する大会や...
県民栄誉賞
- 2016/11/18
- 12:36
富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとございます。オリンピックで活躍された田知本遥選手・登坂絵莉選手が 「富山県民栄誉賞」を授与されました。富山県だけでなく、スポーツで活躍した方の表彰は各県で行われています。私も体育人として嬉しい事のひとつではありますが…いつも考える事があります。スポーツはあくまでも、経済の上に乗っかっているだけ。日々、労働で汗を流す方がいて、経済が回らなければ、スポーツなん...
ちび剣 1116
- 2016/11/17
- 08:20

富山剣仁会 理事長の佐藤です。いつもありがとうございます。最近の「ちびっこ剣道」凄いですよ!!国際色豊かです♪いよいよちび剣、世界へ~写真のBくんは、自分で言うのも何ですが・・・私の事を大好きでいてくれているらしく、佐藤愛用のホイッスルをお母さんに同じ様に作ってもらって、いつもつけているそうです(笑)昨日もつけていました!可愛い~☆...