fc2ブログ

記事一覧

北信越学生新人大会

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日は大学生の北信越新人大会が富山県で開催され、私も審判をさせていただきました。今年は剣仁会初の高校卒業生も誕生し、森勇人選手もがんばっていました。話をする時間はありませんでしたが、目の前で決勝戦を観戦しました(*^_^*)ずっーと応援していますよ!!おっ!今日の新聞に・・・これから益々みんなの活躍が楽しみです♪力を合わせてがんばって行...

続きを読む

缶詰バーで語ろう会♪

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日の「夜の部」缶詰バーで語ろう会。ご来店ありがとうございました(*^_^*)また新しい出会いもあり、楽しいひと時を送らせていただきました。来月は大会後に忘年会です。是非ぜひ皆さんでもりあがりましょう♪お待ちしています(^_^)/<12月のクラブハウス>    12月 2日(日)14時から17時まで          「昼カフェ」&「学習会」...

続きを読む

明日は「缶詰BARで語ろう会」

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。<11月・12月のクラブハウス>    11月23日(祝)久しぶりの夜の部♪         6時からオープンしています。         何時でもフラッとどうぞ!!         缶詰バーです。手ぶらで来て         くださいね☆         飲む方  2,000円。         飲まない方1,000円のみ  1...

続きを読む

HBD♪Ju1くん、HNTくん!!

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。HBD♪Ju1くん、HNTくん!!今年も同じ誕生日の二人で仲良く誕生日稽古☆何とか相撲も二人一緒にできました(*^_^*)Ju1くん、最近男らしくなってきましたね!面打ちにも勢いとスピードがついてきました。勝負も大切ですが、思い切って打てる面に君の心の成長がみられます。君たちの成長が何よりもうれしいよ~HNTくん、3人兄弟の優しい長男(^_-)最...

続きを読む

第18回「ザ座☆棒体操」満員御礼♪

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。またまた本日の「座ザ☆棒体操」快晴でした♪今回も満員御礼ありがとうございました。写真は椅子座禅の様子です。棒体操の後、行っています。足を組まないので、まったく苦痛ではありません。ゆっくり呼吸と姿勢を整えて、また自律神経も整えていきます(*^_^*)呼吸は1~10を数えて繰り返す、数息観で行っていきます。お香を焚いてリラックス。この後、お...

続きを読む

秋の講習会

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。剣仁会、秋の講習会のお知らせです。皆さまの受講をお待ちしています。保護者の皆さま、是非下級生の子供達と一緒に身体つくり運動にご参加ください!!2日目がなくなりましたので、学習会&稽古会を午後より入れました。合わせてよろしくお願いいたします。<11月・12月のクラブハウス>    11月16日(金)第18回「座ザ☆棒体操」    ...

続きを読む

芸術の秋。芸術の剣道。

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。土曜日の「武道祭」、たくさんのご来館ありがとうございました。スペシャルゲストのキトキトロケンローラー寅さんにも盛り上げていただき、楽しいひと時となりました(*^_^*)また来年もお楽しみに~♪私事ですが・・・昨日、日曜日は久しぶりの休日をいただき、一日三男坊と二人で過ごしました。紅葉も綺麗な季節、二人それぞれスケッチブックを持参し、山や...

続きを読む

第12回 富山武道館「武道祭」

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。10日、土曜日第12回 富山武道館「武道祭」是非ぜひお待ちしています!!<11月・12月のクラブハウス>    11月16日(金)第18回「座ザ☆棒体操」           ①10時より②11時より         (60歳以上の方どなたでも)          お申込みは4646農園          または佐藤まで  11月2...

続きを読む

ねんりんピック2018

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。ねんりんピック今年は富山県での開催でした。たくさんの競技に全国からさくさんの方々が富山県にお越しくださいました。私はもちろん剣道競技のお手伝いに…いろんなブースが設けられ、私も楽しませていただきました。皆さま、お疲れ様でございました。東京代表の渡辺さんも頑張っておられました!なんと言っても最高年齢選手93歳での出場でしょう!!表...

続きを読む

出張ちびっこ剣道

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日、幼稚園に「剣道」をお届して参りました。年長さんのクラスでしたが、みんな立派でびっくりしました。棒体操から始め、正座や礼法、実際に竹刀を持って剣道体験しましたが、みんな話もしっかり聞いてくれ、大きな声で「メーン」と元気いっぱいの体験会となりました。何よりも、最後1分間の黙想。誰ひとり動かず、背筋をピン!と。決して私が怖いわけ...

続きを読む