fc2ブログ

記事一覧

棒体操納め、稽古納め

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日は午前中に棒体操納め。夜は稽古納めとなりました。道場に感謝の気持ちを込めて雑巾がけ、お母さん方までありがとうございました。皆様方のお陰さまで、無事年を越せること、心より感謝申し上げますm(__)m皆様どうぞ良い年をお迎えくださいませ。1月3日、富山武道館にて富山市新春稽古始め、お待ちしています☆<1月のクラブハウス>  1月24日...

続きを読む

壮行稽古

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。昨日の稽古は受験勉強の中、久しぶりに中三男子が全員集合しました(*^_^*)日曜日の「全国道場選手権」大一郎の壮行稽古に~☆やっぱりこの6人が集まると皆良い顔していました♪「剣友」最高!!日曜日は上越にできた新しい武道館での大会です。全国の勇士を見るのが楽しみです。大一郎がんばれ~<12月のクラブハウス>  12月27日(金)「座ザ☆棒...

続きを読む

今年最後の県大会

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。今年最後の県大会、みんな立派な試合ができました(*^_^*)気持よく新年を迎えられそうですね♪日頃、一生懸命がんばっている子供達が会場に集まり汗を流す姿☆勝ち負けはつきますが、そんなもの小さなことです。大会ごとに思いますが、この子達が間違いなく日本を背負ってくれます!!頼もしいかぎりです。今年もあとわずか・・・風邪・インフルエンザなど...

続きを読む

中島杯&講演会

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。日曜日の「中島杯」、中学生の日本剣道形・小学生の木刀基本法。それぞれが、立派に披露することができました。元立ちと掛かり手の間合い・・・距離や瞬間的な時間。言葉ではなかなか表すことのできない間合い。これを小学生・中学生の時期から稽古することで剣道はもちろんのこと、相手の気持ちや空気が理解できる人になれるのでしょう(*^_^*)大会後の...

続きを読む

☆H☆B☆D☆

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤です。いつもありがとうございます。HBD~♪6年生のようにカッコよくなりたい!2年生とカッコいい6年生と・・・☆下級生が上級生を見て成長して行く姿、とても素敵ですね(*^_^*)これがずっと続いて、社会人になっても先輩を見習うことができたら最高ですね!!後輩から見られる立場・・・しっかりしなくては・・・ですね(^_-)これからもそんな素敵な剣仁会にしていきましょう❤<12月のク...

続きを読む