fc2ブログ

記事一覧

のびのび楽しく

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤ですいつもありがとうございます梅雨真っ只中に、気持ちの良い日ですね♪今日が休日ならば最高なのですが…さて、コロナ禍のせいなのか、令和という時代のせいなのか、何だか息くるしくて生きくるしい世の中だな~と感じる今日この頃であります失敗した人がやり直しがきかないほど叩かれたり…近所の子どもにも気軽に声をかけてはいけない時代であったり…スポーツ(オリンピック)までもが自由を奪わ...

続きを読む

指導者

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤ですいつもありがとうございます剣仁会の生徒も通っているK高校の先生のお話です。この春からK高校で剣道部の副顧問になられたとのこと。剣道は全くの未経験なのに、これを機会に剣道を始めてみようと剣道具まで揃えられました。このような時代に、なんと素晴らしい先生が☆☆☆感動してここに許可なしで書いてしました。今、私の修行する時間に一緒に稽古しています。以前にも書いたような気がしま...

続きを読む

始まるぞ~☆

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤ですいつもありがとうございます富山県のコロナ患者もゼロとなり、ようやく7月からの剣道教室再開が決まりました(^o^)v油断禁物ですが、対策を万全にして汗を流しましょう!小学生は水曜日、金曜日の5時半からちびっこ剣道は木曜日の5時半から。是非ぜひ遊びに来てください♪お友達たくさん誘ってきてね☆おまけになぜか取材された記事を…...

続きを読む

久しぶりの剣道着

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤ですいつもありがとうございます自主練習ということで、剣道着を着ての素振りを開始しました久しぶりの剣道着、やっぱりいいですね~袴にある腰板があたると、自然と姿勢も気持ちもピシッとします!諸説ありますが、腰板は天照大神を表しているという説もあります。腰板からまっすぐに伸びた一本のひだは『誠』を意味します。こんな袴をはいての久しぶりの素振りは気持ちもスッキリ最高です♪明日...

続きを読む

老若男女誰とでも♪

NPO法人アンビシャス富山代表の佐藤ですいつもありがとうございますブログも自粛しておりました…ようやく剣道界も少しずつ動くことができるようになりましたまた皆で稽古ができる事、楽しみにしています先日、次男坊の宿題で『大人と子供』についての質問をうけました大人と子供はどちらが得か?大人になるとどうなるのか…子供にできて大人にできないことは…などなど…話をしているうちに、自分は大人になれているのか不安になりま...

続きを読む