「富山剣仁会」
- 2018/04/30
- 19:26
NPO法人アンビシャス富山
代表の佐藤です。
いつもありがとうございます。
長年、剣道教室、大会出場を経験してきま
したが・・・昨日はこれまでで、1・2を争う
良い日になったように思います。
それは良い結果がもらえたから、という
単純なことではありません。
選手、特に中学生がイキイキと、笑顔で
団体戦に取り組む姿☆
これぞ、剣仁会!!これぞ剣道の在り方で
あると改めて確認することができました。
昨日、中学生にかけた言葉はたった一言
「楽しもうぜ♪」のみ。
試合も最高だったよ(*^_^*)
小学生もがんばりましたね!!
これから夏に向けてまた厳しい稽古が続き
ますが、体力をつけて一緒にもうひと踏ん
張りだ~
第53回全国道場少年剣道大会富山県予選
中学生の部、A・Bチーム決勝対決
小学生の部、優勝


「5月のクラブハウス」
5月は行事多数で「学習会」「昼の部」
「アンビシャス稽古会」をする日がありま
せん。また来月お願いします<(_ _)>
5月22日(火)第12回「座ザ☆棒体操」
10時より
(60歳以上の方どなたでも)
お申込みは4646農園
または佐藤まで
5月27日(日)17時半より
夜の部オープン
5月より「缶詰BAR」で語ろう会
にシステム変更します♪
食べ物飲み物準備しておきます。
どなたでも!手ぶらでお気軽に、
お越しくださいませ(^_-)-☆
会費…飲む方2,000円
飲まない方1,000円 のみ
代表の佐藤です。
いつもありがとうございます。
長年、剣道教室、大会出場を経験してきま
したが・・・昨日はこれまでで、1・2を争う
良い日になったように思います。
それは良い結果がもらえたから、という
単純なことではありません。
選手、特に中学生がイキイキと、笑顔で
団体戦に取り組む姿☆
これぞ、剣仁会!!これぞ剣道の在り方で
あると改めて確認することができました。
昨日、中学生にかけた言葉はたった一言
「楽しもうぜ♪」のみ。
試合も最高だったよ(*^_^*)
小学生もがんばりましたね!!
これから夏に向けてまた厳しい稽古が続き
ますが、体力をつけて一緒にもうひと踏ん
張りだ~
第53回全国道場少年剣道大会富山県予選
中学生の部、A・Bチーム決勝対決
小学生の部、優勝


「5月のクラブハウス」
5月は行事多数で「学習会」「昼の部」
「アンビシャス稽古会」をする日がありま
せん。また来月お願いします<(_ _)>
5月22日(火)第12回「座ザ☆棒体操」
10時より
(60歳以上の方どなたでも)
お申込みは4646農園
または佐藤まで
5月27日(日)17時半より
夜の部オープン
5月より「缶詰BAR」で語ろう会
にシステム変更します♪
食べ物飲み物準備しておきます。
どなたでも!手ぶらでお気軽に、
お越しくださいませ(^_-)-☆
会費…飲む方2,000円
飲まない方1,000円 のみ
スポンサーサイト