「稽古」
- 2017/01/12
- 08:54
富山剣仁会 理事長の佐藤です。
いつもありがとうございます。
体調を崩しておりましたが・・・
やっと少し復活してきました(汗)
剣道では「練習」という言葉は使わずに、
「稽古」と呼びます。
稽古という言葉は実は「古事記」にまで
さかのぼります。
古(いにしえ)を稽える(かんがえる)
という意味だそうです。
新しいことをする「レッスン」ではなく、
古くからあるものを考え積み重ねて行くこと
が「稽古」なのです。
私はこの稽古という言葉が大好きです。
今日もみんなと稽古できることを楽しみ
にしています♪
いつもありがとうございます。
体調を崩しておりましたが・・・
やっと少し復活してきました(汗)
剣道では「練習」という言葉は使わずに、
「稽古」と呼びます。
稽古という言葉は実は「古事記」にまで
さかのぼります。
古(いにしえ)を稽える(かんがえる)
という意味だそうです。
新しいことをする「レッスン」ではなく、
古くからあるものを考え積み重ねて行くこと
が「稽古」なのです。
私はこの稽古という言葉が大好きです。
今日もみんなと稽古できることを楽しみ
にしています♪
スポンサーサイト